DOCTOR 大腸がん
50歳以降から増え始め、加齢とともに増加する「大腸がん」。国立がん研究センターが発表している最新の統計では、2012年に新たに大腸がんと診断された人(罹患数)は男性が7万7365人、女性が5万7210人で、男女を合わせた部位別の罹患数はすべてのがんの中で最多になっている。大腸がんとはどのような病気か、検査や治療はどのように行われるかを、大腸がん診療のエキスパートである東京医科歯科大学大学院消化管外科准教授の安野正道医師に聞いた。
この記事の概要
有料会員になると、鍵つき記事が全て読める
&医療専門家に電話相談や名医紹介も!