緑内障は、視神経が何らかのダメージを受けて、視野が失われていく病気。放置すると失明に至るとされ、日本人の失明原因の第1位となっている。国内の患者数は約400万人と推定されているが、医療機関を受診しているのは106万人。つまり患者の4人に3人は、自分が緑内障であることに気づいていない「隠れ緑内障」なのである。緑内障の原因と発症メカニズムに加え、緑内障の早期発見に欠かせない検査や、緑内障のタイプ別治療法について、緑内障治療の権威として知られる四谷しらと眼科(東京都新宿区) 院長の白土城照医師に聞いた。