原因不明の頭痛、帯状疱疹ウイルスの仕業かも?
耳鳴り、めまい、難聴も引き起こす
聞き手:稲垣麻里子=医療ジャーナリスト
日本人の9割以上が10歳までにかかるといわれている水ぼうそう(水痘)。「帯状疱疹ウイルス」はこの水ぼうそうを引き起こすウイルスで、一度感染すると体の神経節という神経のサテライトにずっとすみ続け、ストレスなどをきっかけに帯状疱疹を引き起こす。この帯状疱疹ウイルスが、頭痛やそれに伴うめまい、耳鳴り、難聴などの症状の原因にもなっている可能性がある。その説を提唱する東京女子医科大学病院の頭痛外来担当、清水俊彦医師に、帯状疱疹ウイルスが脳に与える影響について聞いた。・・・
この記事の概要
