レーシック手術は本当に安全なのか
眼科の手術による治療であることを理解し医療機関を慎重に選ぶ
聞き手:稲垣麻里子=医療ジャーナリスト
角膜の形状を変えることにより屈折を変化させて視力を回復させる手術「レーシック」は、1995年にアメリカで認可されてからメガネやコンタクトレンズに替わる「第3の視力矯正法」として広まり、日本では2000年に厚生労働省により認可された。メガネやコンタクトレンズのわずらわしさから解放される点がメリットとされ、著名なスポーツ選手らが受けたことで話題にもなった。一方、術後の合併症や、長期的安定性に不安を訴える声も少なくない。手術を検討する際に知っておきたいポイントや安全性、病院や医師の選び方について聞いた。・・・
この記事の概要
