ローヤルゼリーペプチド
ろーやるぜりーぺぷちど、peptide derived from royal jelly/royal jelly peptides
ローヤルゼリーをたんぱく質分解酵素プロテアーゼで処理したペプチド類の総称で、活性成分としてイソロイシルチロシン(IY)、バリルチロシン(VY)、イソロイシルバリルチロシン(IVY)を含む。イソロイシルチロシンに血圧を上げるアンジオテンシン変換酵素(ACE)を阻害する働きがあることがわかっている。血圧が高めの人がローヤルゼリーペプチドを摂取して、血圧が低下することが確認されており、「血圧が高めの方に適する」という内容でトクホ(特定保健用食品)の表示が許可された飲料がある。1日摂取目安量は0.84㎎(イソロイシルチロシンとして)。