ローズヒップ
ろーずひっぷ、rosehip
ドッグローズ(学名Rosa canina、和名イヌノイバラ)をはじめとする様々なバラの果実を指す。ドッグローズは野バラの一種で、夏に一重の小さな花が咲き、秋に赤い卵形の実がなる。この実には抗酸化ビタミンのビタミンC、Eのほか、赤色色素のリコピンが豊富に含まれている。種子に含まれるポリフェノール成分「ティリロサイド」にはミトコンドリア内での脂肪燃焼(β酸化)を促す作用があることが確認されている。熟した実から精油(ローズヒップオイル)を取るほか、乾燥させた実を砕いてポットに入れ、お湯を注いでハーブティーにする。オイルには保湿効果があり、化粧品としても人気が高い。