まこも食品
まこもしょくひん
(財)日本健康・栄養食品協会(略称JHNFA)が安全性などの規格基準を設けている健康補助食品の一つ。水辺に自生するイネ科のマコモの葉および茎を刈り取り加工した食品。マコモを蒸煮等の加熱処理をした後、乾燥し粉末化した、マコモ粉末を80%以上含有する「まこも食品」と、マコモを加熱処理した後、納豆菌を加えて発酵させて乾燥し粉末化したものを80%以上含む「まこも発酵食品」とがある。総クロロフィルを前者は100gあたり100㎎以上、後者は同20㎎以上含む。1日目安量は、まこも乾燥粉末として10g。