β-グルカン
べーたぐるかん、beta glucan
"キノコや酵母などに多く含まれる多糖類。食べると免疫力が高まるため、がんに効くとして研究が進められている。グルコース(ブドウ糖)が多数、β結合と呼ばれる結合方式で手をつないだ物質。グルコースがα結合したでんぷんと異なり、食べても胃腸で分解・消化されず、腸にたくさんある免疫担当細胞に働きかけたり、食事でとったコレステロールを排出したりする。シイタケや、カワラタケから抽出したβ-グルカンは、がんに有効な免疫力を高める医薬品として日本で実用化されている。β-1,3結合やβ-1,6結合のグルカンに高い抗腫瘍作用があるとされる。"