大豆サポニン食品
だいずさぽにんしょくひん
(財)日本健康・栄養食品協会(略称JHNFA)が安全性などの規格基準を設けている健康補助食品の一つ。大豆から分離し食用に適するようにした抽出精製物で、ソーヤサポゲノールAを検出できるなど大豆サポニンの原材料規格に適合し、大豆由来以外の成分を含有しない大豆サポニンを含む食品。大豆サポニンを製品の全体量(ゼラチン等の被包材を除く)の20%以上40%以下含有する「大豆サポニン加工食品」と、同5%以上20%未満の「大豆サポニン含有食品」とがある。1日の目安量は、大豆サポニンとして100㎎。