白インゲン豆
しろいんげんまめ、white kidney bean
学名Phaseolus vulgaris。インゲン豆の白色種。抽出エキスに含まれる「ファセオラミン」という成分が、炭水化物の消化酵素の働きを弱め、糖を吸収されにくくする。ご飯やパン、麺類など、炭水化物の多い食事をするときにのんでおくと、食べたものがエネルギーとして体内に取り込まれるのを阻害する。ダイエット成分として、サプリメントに配合される。抽出エキスを1日に500㎎、1カ月のみ続けたところ、体重が約4%、体脂肪量が約10%減ったという研究結果がある。