「筋肉の質の低下」なぜ起こる? 加齢と運動不足が招く負のスパイラル
第2回 筋肉の中に脂肪が“サシ”のように入り込むと、機能低下が起こる
梅方久仁子=ライター
筋線維の合成は、ホルモンの影響も受ける。男性ホルモン(テストステロン)は筋線維を増強するほか、筋線維のもとになるたんぱく質の分解を促す「炎症性サイトカイン」を抑制する働きがあり、筋肉の合成には不可欠な存在だ。また、女性ホルモン(エストロゲン)も、減少すると筋肉に刺激を伝える神経線維の減少に影響するという報告がある。これらの性ホルモンは高齢になると分泌が少なくなるため、筋肉の合成が進みにくくなる。