100歳以上が全国平均の3倍! 京丹後の長寿者はここがすごい
第1回 疫学調査で見えてきた健康長寿者の特徴とは
田村知子=ライター
編集部 健診の所要時間はどれくらいですか。
的場 私が最初の健診に立ち会った時は、70代の男性で約2時間、99歳の女性で約3時間でした。99歳の女性の健診の様子は、今でもよく覚えています。普段は自分の足で歩かれている方なのですが、移動で体力を消耗しないように車椅子に乗って回っていただきました。それでも、3時間も検査をすればさぞ疲れただろうと思って、終了後にお礼を伝えようとしたんです。そうしたら、私よりも先に「ありがとうございました!」とおっしゃってくださって。疲れているはずなのに、愚痴もこぼさず、感謝の気持ちを忘れない。「長生きの秘訣はこういうところにあるのだな」と感心させられました。