これって腎臓の病気? 尿検査から分かる危険なサインを見逃すな
第1回 尿は体の変化を明るみに出す“名探偵”
田中美香=医療ジャーナリスト
「健康な人でもごくわずかなたんぱくが尿に出ていますが、いわゆる検査陽性になるようなたんぱく尿はまず出ません(*2)。詳しい検査を行わないと正確なことは分かりませんが、たんぱく尿が出たら、98%くらいは腎臓に異常があると考えていいでしょう」(岩崎医師)。具体的な病名としては、慢性糸球体腎炎、ネフローゼ症候群、糖尿病性腎症、腎硬化症など、さまざまな病気の可能性が考えられる。
この記事の概要
