新型コロナウイルスなどの病原体から身を守る上で欠かせない、私たちの体の免疫機能。だが、その働きを正しく理解している人は果たしてどれだけいるだろうか?
私たちは日ごろ免疫の働きを意識することなく生活しているが、体の中では免疫に関わる細胞があの手この手で病原体と戦っている。免疫学の第一人者、大阪大学免疫学フロンティア研究センター招へい教授の宮坂昌之さんによると、免疫をうまく働かせるためには、まずは免疫の働きを正しく理解することが欠かせず、そうした、いわば「情報のワクチン」が私たちを病気のリスクから守ってくれるという。
宮坂さんが語る、免疫の驚くべき仕組み、そして免疫をうまく活用する生活のコツとは――。
大阪大学免疫学フロンティア研究センター招へい教授
