老化を加速させ、万病の元になる「ゴースト血管」の脅威
第1回 毛細血管の老化は40代から始まり、みるみるゴースト化していく
田中美香=医療ジャーナリスト
ゴースト化は、「爪の色の戻り」でチェックできる
ゴースト血管の実態とその影響を詳しく見てきて、その脅威をご理解いただけたと思う。
ここで読者の方々にとって気になるのは、「自分の毛細血管がゴースト化していないか」だろう。それを調べる手段について、「確実なのは、脳のMRI検査を受けて白質病変がないかを調べることです。脳卒中などの病気が気になり始める40代か50代で、一度は受けておくと安心でしょう」と伊賀瀬さんは話す。しかし、大がかりな検査を受けるのは簡単ではなく、かといって会社の健康診断で分かるものでもない。