「眠りたいのに眠れない!」悩み解消の鍵は、光、体温、筋弛緩にあった
第2回 最新の研究から分かった、医学的に正しい快眠法とは?
伊藤和弘=ライター
仮眠は長さと時間帯に注意! 帰りの電車の居眠りも避けたい
最後に、いい睡眠を取る上でやってはいけないことを紹介しよう。
まず注意したいのが、昼寝などの「仮眠」の長さと時間帯だ。日本では仕事や家事に追われて1日6時間眠れないという人が少なくない。しっかり睡眠を取っている人でも14時過ぎには体内時計の作用で少し眠気を感じるもの。まして睡眠負債がたまっていれば、午後の眠気も強くなる。