老化の主犯! 飽食の日本人を襲う「糖化ストレス」の脅威
第1回 動脈硬化、糖尿病、認知症――さまざまな病気のリスクを高める「糖化」
柳本操=ライター
糖化を引き起こす最大の原因は糖質のとり過ぎ
では、糖化を進行させる要因は何なのだろうか。八木さんは、最大の要因となるのは「糖のとり過ぎ」だと話す。
「先ほど説明したように、糖化は糖とたんぱく質が結びつくことにより起こります。つまり、食事でとり過ぎた糖を処理しきれず高血糖状態になると、余った糖と体内のたんぱく質が結びつき、糖化が進むのです」(八木さん)