BODY CARE あなたを消耗させる「一見、いい人」の対処法
「いい人なのだけど、なぜか疲れる、イライラする」――。こんな「一見、いい人」は、あなたのまわりにいないだろうか。人当たりがよく、取り立てて欠点も見当たらない「いい人」だけに、あなたが抱いている負の感情を周りに共感してもらえず、自分が消耗してしまう。
こんな対人ストレスのメカニズムを著書『「一見、いい人」が一番ヤバイ』で解き明かしたのが、自衛隊で長く「心理教官」を務め、退官後は一般の人を対象に心理カウンセラーとして活動する下園壮太さん。一筋縄ではいかない人間関係をどう受け止め、対処すればいいのか、下園さんに聞いた。
心理カウンセラー、MR(メンタルレスキュー)協会理事長、同シニアインストラクター

有料会員になると、鍵つき記事が全て読める
&医療専門家に電話相談や名医紹介も!
-
大人の賢い防御法で「一見、いい人」の干渉から身を守る
あなたを消耗させる「一見、いい人」の対処法
-
30~40代が危ない! 私たちが「一見、いい人」から逃げ遅れる理由
あなたを消耗させる「一見、いい人」の対処法
-
「一見、いい人」への悩みは重症化しやすい
あなたを消耗させる「一見、いい人」の対処法
-
-