人生後半、食事内容をギアチェンジするタイミングがやってくる
第1回 老化を防ぎ、健康寿命を延ばすカギは「たんぱく質」だった
柳本 操=ライター
「もう歳だから…」という思い込みは捨てるべき
ここまでの説明で、シニア期の低栄養のリスク、特にたんぱく質の摂取の重要性についてはご理解いただけたと思う。
読者の中に、「歳をとったら質素な食事の方が望ましい」と思っている人がいたら、その思い込みを捨てていただきたい。「野菜や食物繊維をたっぷりとっていれば健康的で、肉は少量でよい」という人も、たんぱく質が不足し、寝たきりリスクがじわじわ高まっていることを自覚したい。
この記事の概要
