太っていない人の高血圧、背景には遺伝や加齢も
第3回 運動や減塩に取り組んでも「黄信号」のままなら治療を
梅方久仁子=ライター
家庭では血圧は低く出る、時間帯を変えて複数回測ろう
なお、血圧は、医療機関で測るときの方が緊張するため、家庭で測るときよりも高めに出やすい(白衣現象)。そのため、家庭で血圧を測った場合は、病院での基準よりも5mmHg引いて判断することになっている。「家庭で測った値の平均が135mmHg/85mmHgよりも高い場合、高血圧となるので医師に相談したほうがいいでしょう」と梅村氏は勧める。