血管は乱れた食生活でボロボロになっていく
第2回 血管を強くする「食事の3原則」とは
田中美香=医療ジャーナリスト
善玉/悪玉比で動脈硬化の状態が分かる?
血管を強くする食事3原則の最後が、「善玉であるHDLコレステロールを増やす」だ。
第1回で、血管の柔らかさを決める条件の1つが「コレステロール」だとお伝えした。「悪玉コレステロール」などといわれるように、コレステロールは悪者扱いされることが多いが、コレステロール自身は細胞膜やホルモンの材料になるなど、体には欠かせない成分。大切なのは、悪玉のLDLと善玉のHDLのバランスを適正に保つことにある。