「年のせい」の不調はテストステロン不足にあった
前立腺がん(第5回)
近藤慎太郎=医師兼マンガ家
日経Goodayの男性読者なら誰もが気になる「前立腺がん」。『医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方』の著者であり、マンガも描ける医師である近藤慎太郎さんに解説していただきました。
(前回から読む)
それは何かというと、「テストステロン」です。
皆さんご存知の通り、テストステロンは男性ホルモンの一種です。女性の場合、女性ホルモンの減少によって更年期症状が起こることはよく知られています。どういった症状が起こるのか、そしてどう対処すればいいのか、女性が歳を重ねる上で、非常に重要な問題として取り上げられてきました。