自分の脚で歩ける“健脚寿命”を延ばす食生活の4つのポイント
第3回 人工股関節の品質も向上! 大切に使えば一生使える時代に
柳本 操=ライター
さらに、カルシウムと併せてとりたい栄養素が2つある。その1つが、ビタミンD。腸内でカルシウムの吸収を助け、骨の形成を促進する働きがある。ビタミンDの摂取が、骨折の予防に役立つことは、多くの研究で明らかになっている(JAMA. 2004;291(16):1999-2006.)。ビタミンDは、サケやイワシの丸干しなどの魚やキノコ類に豊富に含まれるので意識してとりたい。