筋肉こそ生命活動の原動力。立つことや動くことはもちろん、心臓を動かすことも、呼吸をすることも、すべて筋肉のはたらきです。そして、筋肉が活動的になれば、代謝が活性化し、無駄な脂肪が落ち、健康で元気な体になります。
世の中にはいろいろな「筋肉の常識」がありますが、残念ながらすべて正しいとは限りません。筋肉がつかない、脂肪が落ちない、トレーニングが続かない、パフォーマンスが上がらない…こうした悩みを抱えている人も多いでしょう。それは、努力が足りなくせいではなく、方法が間違っている可能性もあります。そこで、本連載では、筋肉博士・石井直方先生が、筋肉やトレーニングの正しい知識をやさしく解説していきます。
東京大学教授
