前立腺肥大症はどんな検査をする? どんな薬がある?
厚生労働省「患者調査」によると、2014年の時点で前立腺肥大症患者は約51万人に上る。「前立腺肥大症と診断されても、肥大の程度や尿の症状が軽度であれば、特に治療をせずに経過をみることもあります。ただし、進行すると、膀胱に残った尿が細菌感染を起こしたり、結石ができるリスクが高くなるので要注意です」と永弘クリニック(埼玉県新座市)院長の楠山弘之さんは指摘する。最終的には尿閉といって、「膀胱がパンパンなのにオシッコが出ない」という恐ろしい事態を招いてしまう。