老け込むのはまだ早い! 「定年になったら認知症」を回避しよう
第3回 仕事を辞めたらもの忘れを連発!? 自分の脳と上手に付き合おう
伊藤和弘=フリーランスライター
積極的に人と関わり、できるだけ働き続ける
年を取ると何をするのもおっくうになるが、「面倒くさい」はタブーだ。
「認知症の人は『分からない』『忘れた』『面倒くさい』という言葉を連発します。これは頭を使っていない証拠。もの忘れがあっても、そのための対策を取り、『面倒くさい』と言わないように努力している人は、認知症になりにくいのです」(築山さん)