ウォーキングをレベルアップするカギはコース選びにあり!
【応用編】第2回 レベル別に3つのコースを用意して歩き分ける
松尾直俊=フィットネスライター
レベル別のコースを「3つ」用意してステップアップ
コース設定のコツは、以下の通り。Aコースはできるだけ平坦で、30分程度で帰ってこられるものにする。Bコースは、以前よりレベルアップした速度で、同じ時間で歩けるという前提で、Aコースより長めの距離で設定する。途中に歩道橋や階段、坂道などを入れられると理想的だ。「そしてBコースも時間が縮まってきたら、Cコースを用意するのです。Cコースは、Bコースよりも坂道や階段の数を増やして、強度を上げることを意識してみるといいでしょう」と中野さん。