右肩上がりに急増中!「炎症性腸疾患」ってどんな病気?
安倍首相も患う難病、下痢や血の混じった便、腹痛が続いたら病院へ
柳本 操=ライター
メカニズム解明が進み治療薬が増えた「機能性腸疾患」
3タイプの腸の病気の中で最も多いのが、機能性の腸疾患だ。その代表的な病気「過敏性腸症候群」の患者数は、全国でおよそ1200万人と見積もられている。検査で異常が見つからないのに腹痛や下痢、便秘を繰り返す病気で、以前は医療機関で治療を受ける人はわずかだったが、こういう病気があるということが広く認知されるにつれ受診者が増加。医療ビッグデータを取り扱う日本医療データセンター(東京都港区)の分析によると、2005年からの7年間で受診患者数は約1.7倍増えたと推定されている。
この記事の概要
