将来“寝たきり”の分かれ目はココ! あなたの足腰力を5分でチェック
第2回 ポイントは「4つの筋肉」と「つまずき度」「平衡感覚」
塚越小枝子=フリーライター
足腰力チェック4【バランス感覚】
歳をとると、平衡感覚を司る神経系(反射能力とバランス能力)が衰える。しかし、感覚が衰えても、筋力や関節の可動域を保っていれば、とっさにバランスを崩した状態から体勢を立て直すことができる。“とっさの一歩”を出せるためにも足腰力を保っておくことが大切だ。それには大腰筋、中臀筋(お尻の筋肉)、腓腹筋(ふくらはぎの筋肉)の筋力を鍛え、股関節の可動域を広げておく必要がある。