将来“寝たきり”の分かれ目はココ! あなたの足腰力を5分でチェック
第2回 ポイントは「4つの筋肉」と「つまずき度」「平衡感覚」
塚越小枝子=フリーライター
足腰力チェック 1【大腿四頭筋】
大腿四頭筋とは、太ももの前面にあり、体を支える筋肉。股関節を動かして膝を伸ばし、足を前に出す役割も担っている。立ち上がったり歩いたりする能力に直結するので、「足腰力」の中心ともいえる重要な筋肉だ。この筋肉が衰えると、足を前に振り出す力や、地面を押して進む力が弱くなり、歩幅が小さく、ちょこちょこした歩き方になる。膝にも負担がかかるため、膝痛の原因にもなりやすい。