筋肉を伸ばすだけのストレッチは準備運動にならない!?
体を温める動的ストレッチでアイドリング状態になろう
松尾直俊=フィットネスライター
運動後や就寝前には静的ストレッチでクーリングダウン
しかし中野さんは、静的ストレッチを全面的に否定するわけではない。
「運動後やお風呂上がりに静的ストレッチを行うのは、とても効果的です。筋肉を長く伸ばしてあげることで、筋肉の柔軟性が上がります。筋肉を伸ばすのは、温度が上がって細胞の粘性が低くなっている時が最適です。運動後や入浴後に加えて、湯船に入っている最中でもいいですね。関節が硬い人は、筋肉が緊張して伸びない状態になっています。血行が悪く、疲れやすくなりますが、周辺の筋肉を静的ストレッチで引き伸ばせば、その状態を解消できます」(中野さん)
