本当の意味での肝機能低下とは? “沈黙の臓器”「肝臓」を正しく理解する
「脂肪肝」は万病の元! 甘くみてはいけない
村山真由美=フリーエディター・ライター
放っておくとまずい脂肪肝
まず、脂肪肝の種類を知っておこう。脂肪肝はアルコール性のものと非アルコール性のものに分類される。
- アルコール性脂肪肝(1日のアルコール摂取量が60g以上)
- 非アルコール性脂肪肝(1日のアルコール摂取量が20g以下)
アルコール20gとは、日本酒なら1合、ビールならロング缶(500ml)1本、焼酎なら1/2合、ワインならグラス2杯に相当する。非アルコール性脂肪肝といっても、全く酒を飲まない人だけでなく、適度に飲む人も含まれる。つまり、非アルコール性脂肪肝とは「酒は飲まないか、ほどほど飲む+食べ過ぎている人」をさす。これに当てはまる人は、非常に多いのではないだろうか。