ハイパフォーマンスな人とそうでない人は、「睡眠パターン」に違いがあった!
デキる人の睡眠パターンを身につける3つのコツ
西門和美=フリーライター
「睡眠に必要なのは、技術です」と語るのは、企業向けに睡眠のオーダーメイドソリューションを提供するニューロスペースの小林孝徳社長。DeNAや吉野家をはじめとする数々の企業で、社員のお悩みに合わせた眠りのテクニックを伝授する、睡眠のプロだ。「睡眠を司る2つの生体リズム」を紹介した前回に続き、今回は、パフォーマンスを上げるための眠りの極意を教えていただく。
まずは下に掲載した2つの図をじっくりと見比べてほしい。図Aは、仕事のパフォーマンスの高い人がベッドで過ごした時間と実際の睡眠時間、眠気を感じた時間を、1週間にわたって記したもの。図Bは、パフォーマンスが低い人の記録だ。
あなたは、両者の違いはどんなところにあるか、説明できるだろうか。
パフォーマンスが高い人と低い人の睡眠パターン~どこがどう違う?
- 次ページ
- 答えと解説は次ページ
