“家電”はどのメーカーの製品を買っても大した違いはない――。そう思っている人が多いかもしれない。だが、“白物家電”と呼ばれる生活家電は違う。ここ数年で、この分野では大きな地殻変動が起こっている。例えば、「ルンバ」に代表されるロボット掃除機はここ数年で一気に各家庭に広まった。10万円超の超高級炊飯器を各社がラインアップするようになったのもここ数年の出来事だ。これまでにないユニークな製品も続々と登場している。
そんな盛り上がりを見せる家電分野で、特に注目なのが「体力維持・増進」や「食生活改善」、「ダイエット」「睡眠改善」などさまざまな角度から健康を志向した“健康家電”だ。日本人の高齢化は待ったなしで進んでおり、ミドル以上の健康志向も今までになく高まっている。そんな層に向けて、各社が競うようにユニークな製品を続々と投入している。本連載では、「健康」をテーマに、最新の家電製品の魅力に迫っていきたい。
有料会員になると、鍵つき記事が全て読める
&医療専門家に電話相談や名医紹介も!
-
実売5万円近くする“超高級”美容ドライヤーの秘密
革新的「健康家電」ウォッチ
-
高温だと髪に穴があく!? 髪を傷めない“熱くない”ドライヤーとは
革新的「健康家電」ウォッチ
-
カンタン・効率的におなかを引き締め! ターゲットは女性だったが実は男性も多かった
革新的「健康家電」ウォッチ
-
-
-
ジョギングしながら自動で筋トレ! これぞ現代の大リーグボール養成ギプス?
革新的「健康家電」ウォッチ
-
ボタンを押したら“放っておける”革新的な鍋の秘密
革新的「健康家電」ウォッチ
-
5万円もする鍋が人気! 「簡単すぎて料理の腕が上がらない」電子鍋とは?
革新的「健康家電」ウォッチ
-
-