10月特集のお知らせ
今月の「特集」の内容は以下の通りです。マイドクター会員にご登録いただきますと、以下の記事コンテンツがすべて読み放題です(ネット医師相談は月3回まで)。さらに! ここにある過去記事もすべて読み放題です。ぜひ、会員登録して、これらのコンテンツをお楽しみください!

試してみました! 遺伝子検査サービス(公開中)
ここ数年で「遺伝子検査サービス」の低価格化が進み、試しやすくなってきました。でも、「どんな検査で、何がわかるの?」と思っている人は多いかもしれません。今回の特集では、遺伝子検査サービスの最新事情から、実際にどういった手順でサービスを受け、どんな結果が届くのかまでを紹介していきます。
・遺伝子検査サービスで何がわかる?
・遺伝子検査で、自分に合った「効果的なダイエット法」がわかる!
・体重90kg台のメタボ中年が、肥満遺伝子を調べてみた New!

1本のヒモが体を変える!
話題の「ヒモトレ」入門(公開中)
1本のヒモを使って体の一部の動きをゆるく制限することで、体が本来の伸びやかな動きを取り戻し、肩こりなどの不調が改善する…。そんな効果が話題となり、愛好者が増えているという“ヒモトレ”。「どうしてヒモを巻くだけで体が楽になるの? どうやって使えばいいの?」。そんな疑問にお応えし、自宅で今日から簡単にできるヒモトレを、動画付きでご紹介します!
・首、肩、腰のコリやだるさを解消! ひもを巻くだけ「ヒモトレ」の不思議
・ラクに動ける! 疲れない! つけっぱなしOKの「ゆる巻き」ヒモトレ
・ウォーキングや山歩き、フォーム改善まで、スポーツにも「ヒモトレ」が効く! New!

便秘、下痢、おなら、お腹の張り…
頑固な不調に効く腸活エクササイズ
(公開中)
普段からお腹が張ったり、便秘がちだったり、あるいは逆にお腹を下し気味だったりと、何らかの腸の不安を抱え、“腸活”に励んでいる人は少なくないはず。それでもなかなか“快腸”とはいかない場合、骨盤のゆがみが影響している可能性が…。この特集では骨盤のゆがみを正す“腸活エクササイズ”をお届けします。
・しつこい便秘の原因は骨盤のゆがみだった!
・腸がみるみる動き出す!自分でできる腸活エクササイズ New!
必ず役立つ 治療と検査のプランX
(公開中)
医療機関でどんな治療や検査を受けるかは、医師任せになりがち。本当はもっと優れた治療法、検査法があるのに、その存在を患者側が知らなかったために、言われるがままの治療や検査を受けてしまうことは珍しくありません。医療は日々進歩しており、有効性や安全性、体への負担といった観点でメリットのある「新たな選択肢」も増えています。医師に相談する際に頭に入れておきたい、注目の治療法や検査法を紹介します。
公開中の記事はこちらから
・内視鏡より楽に大腸がんをチェックできる「大腸3D-CT検査」
・手術で治る高血圧「原発性アルドステロン症」
・採血なしで測れる!新型血糖測定器「リブレ」
・磁場による渦電流で脳を刺激、脳卒中リハビリの革命「TMS治療」
・前立腺がん手術後の「尿漏れ」を解消する「人工尿道括約筋」

いちばんやさしい“医療とお金”講座(公開中)
今月のテーマ:セカンドオピニオンの費用対効果は?
制度そのものの認知度は高まっているけど、実際に利用したことのある人はまだまだ少ない、「セカンドオピニオン」制度。この制度を利用すると、どのくらいの料金で、どのようなサービスが受けられるのでしょうか。別の医療機関で一から検査を受ける場合に比べて、どのくらい「お得」なの? その費用対効果を解説します。
公開中の記事はこちらから
・この春、紹介状なしの大病院受診は5000円から!
・「お薬手帳」は持参しないと「損」をする
・入院費が月に100万円! そんなとき頼りになる「高額療養費制度」
・保険が利かない治療の自己負担を少なくするには?
・市販薬を上手に使って節税する方法
・進化するジェネリック薬をお得に取り入れよう
・セカンドオピニオンの費用対効果は? New!
専門医に聞く
「専門医に聞く」は、多くの方がお悩みになっている症状に対して専門の医師がずばり答える記事です。毎週3本新しい記事が公開されており、これまで取り上げた症例はこちらの「病気一覧」からご覧いただけます。
テーマ/女性の薄毛
・増える「女性の薄毛」、主因は栄養不足!?
・女性の薄毛を治す先進治療法
・自宅でできる効果的な薄毛改善策
テーマ/外反母趾
・外反母趾は本当にハイヒールが原因か
・外反母趾を悪化させない靴選びのポイント
・知っておきたい外反母趾の治し方
テーマ/加齢黄斑変性
・急激な視力低下を招く「加齢黄斑変性」
・網膜を傷つける異常な血管を叩く「抗VEGF療法」
・まずは禁煙!加齢黄斑変性の予防法
その他 最近取り上げたテーマ
尿路結石/飛蚊症/機能性ディスペプシア
【特別付録】
金哲彦式ウォーキング術(公開中)
金哲彦さんによる大好評の「ウォーキング術」は会員限定付録として、いつでもご覧いただけます。閲覧方法は次ページをご覧ください
【マイドクター】ネット医師相談・電話相談24
パソコンやスマートフォンから、医師や看護師などの専門家に健康相談ができるサービスです。体調に関する悩みがある時や、通院を迷った時などに、ネットで気軽に医師へ質問や相談をすることができます。電話相談は24時間365日利用可能。年中無休、いつでも専門家が健康相談にお答えします。
この記事の概要
