6月特集のお知らせ
マイドクター会員にご登録いただきますと、以下の記事をはじめとしたすべてのコンテンツが読み放題! 過去の特集記事や有料記事もすべて読み放題です。
新サービス「ストレスチェック」を開始しました! マイドクター会員にご登録いただきますとご利用いただけます。
特集SPECIAL
-
- 困った頭痛、危ない頭痛
(第3回公開しました)
- 困った頭痛、危ない頭痛
-
- 腸活の新常識
(第2回公開しました)
- 腸活の新常識
連載COLUMN
-
- テーマ別特集
(6月分公開しました)
- テーマ別特集
-
- あなたの疑問に専門家が回答! 健康Q&A
(コレステロール・中性脂肪対策に詳しい横手幸太郎先生、後編公開しました) -
- 【横手幸太郎先生】「コレステロールの薬の効果は?」「一生飲まないとダメ?」
- 【横手幸太郎先生】「LDLコレステロールを下げるには?」「糖質と油、どっちを控える?」
- 【横手幸太郎先生】「LDLコレステロールだけ高い」「LDL、中性脂肪…最も注意すべきは?」
- 【石橋英明先生】「グルコサミンはひざに効く?」「年をとると骨密度は増やせない?」
- 【石橋英明先生】「ひざが痛いときのウォーキングは?」「右肩の痛みが取れない」
- 【鈴木秀和先生】「胃酸の逆流が治まらない」「ピロリ菌除菌後の内視鏡検査は?」
- 【鈴木秀和先生】「げっぷが出すぎる」「小食で胃が縮む?」「お酒の前に牛乳」
- 【上出良一先生】「乾癬は治らない?」「子どものニキビどうしたら」
- 【上出良一先生】「シミやイボを取るには」「アトピーは治らない?」
- あなたの疑問に専門家が回答! 健康Q&A
-
- 元・陸上自衛隊心理教官が語る「人生後半戦 心のトリセツ」
(6月分公開しました)
- 元・陸上自衛隊心理教官が語る「人生後半戦 心のトリセツ」
-
- Dr.ひらまつの「知っておきたい“老化”と“目”の話」
(6月分公開しました)
- Dr.ひらまつの「知っておきたい“老化”と“目”の話」
-
- 生活習慣病予防のエキスパート・野口緑の「一生ものの体の作り方」
(6月分公開しました)
- 生活習慣病予防のエキスパート・野口緑の「一生ものの体の作り方」
-
- Dr. まついけの「めざせ! 健康“腸”寿」
-
- 怖い病気の予兆
ビジュアル図鑑VISUAL DICTIONARY
-
- 『ご長寿 脳活まちがい探し日本一周 ふるさとの風景編』
- 6/1~6/30限定公開中
- 日本全国47都道府県のふるさとの風景のまちがい探しパズルを掲載。なつかしいふるさとを回想する中で脳が活性化され、周囲の人との会話にもつながります。まちがい探しのほか、ぬり絵、歴史上の人物探し、似ている人探し、お国自慢事典と、1冊で5回、楽しめます。無理なく毎日行える脳活習慣10も紹介しています。
-
- 『挫折しない 緩やかな糖質制限ダイエット』
- 6/1~6/30限定公開中
- 緩やかな糖質制限(ロカボ)は、次の食事から始められるほど簡単で、無理なく、食の楽しみが損なわれない、続けやすいダイエット法です。筋肉量を落とさないこともリバウンドしにくい理由の一つ。ロカボの提唱者である著者が、メタボが気になる方や、血糖値をコントロールして生活の質を向上させたい方に向けて、ロカボによる体重コントロール法を実践的に紹介しています。
その他の有料サービス
*日経Goodayのコンテンツを許可なく複製、編集、翻訳、翻案、放送、出版、販売、貸与、公衆送信、送信可能化などに使用することはできません。日経Goodayで提供しているコンテンツの著作権についてはこちらをご覧ください。