日本人が好きな食べ物というと、ランキングの上位に必ず入る「ラーメン」。ラーメン好きは非常に多く、人気店には行列が絶えない。今や、世界的なグルメガイドブック「ミシュラン」にもラーメン店が掲載されるようになっている。このように、ラーメンの評価が高まる一方で、ラーメンには「カラダに悪い」という負のイメージがいまだに付きまとっている。確かに以前は油ギトギトでカロリーが高く、スープには塩分が多い――そんなラーメンが多かった。しかし、ここ数年でラーメンが大きく変わりつつある。素材にこだわる店が増え、健康志向が強まっているのだ。それに伴い“ラーメン女子”と呼ばれる女性客も急増中。そこで日経グッデイでは、健康志向ラーメンの最新トレンドをいち早く紹介する。