DIETARY HABITS 健康志向ラーメン最前線 ~ラーメン戦線に変化あり!?~
日本人が好きな食べ物というと、ランキングの上位に必ず入る「ラーメン」。ラーメン好きは非常に多く、人気店には行列が絶えない。今や、世界的なグルメガイドブック「ミシュラン」にもラーメン店が掲載されるようになっている。このように、ラーメンの評価が高まる一方で、ラーメンには「カラダに悪い」という負のイメージがいまだに付きまとっている。確かに以前は油ギトギトでカロリーが高く、スープには塩分が多い――そんなラーメンが多かった。しかし、ここ数年でラーメンが大きく変わりつつある。素材にこだわる店が増え、健康志向が強まっているのだ。それに伴い“ラーメン女子”と呼ばれる女性客も急増中。そこで日経グッデイでは、健康志向ラーメンの最新トレンドをいち早く紹介する。
有料会員になると、鍵つき記事が全て読める
&医療専門家に電話相談や名医紹介も!
-
麺がたった12kcal! 王道とイタリアンが同居する魅惑のラーメン店
健康志向ラーメン最前線 ~ラーメン戦線に変化あり!?~
-
なぜ女性たちが5坪の店に夜な夜な集うのか?
健康志向ラーメン最前線 ~ラーメン戦線に変化あり!?~
-
ラーメンでアンチエイジング!? ディープスポットに突如現れる癒しの店
健康志向ラーメン最前線 ~ラーメン戦線に変化あり!?~
-
-
-
野菜はラーメンで食べる!? 従来の概念を覆すベジソバで女性客が最大8割に!
健康志向ラーメン最前線 ~ラーメン戦線に変化あり!?~
-
もはや革命!? “不健康”なはずのラーメンに驚きの進化
健康志向ラーメン最前線 ~ラーメン戦線に変化あり!?~