月曜に解熱したら水曜に登校・出勤してもいい?
今さら聞けないインフルエンザの話〔その2〕
三和護=日経メディカル
金曜日 発熱(=発症)
土曜日 発症したあと1日目
日曜日 発症したあと2日目
月曜日 発症したあと3日目 熱が平熱に下がる
火曜日 発症したあと4日目
水曜日 発症したあと5日目
木曜日 発症したあと6日目 ⇒登校可能?
金曜日に発熱(=発症)ですから、「発症したあと5日を経過」するのは、翌週の水曜日となります。金曜日が発症日ですので、土曜日から1日目、2日目と数えます。3日目が月曜日、4日目が火曜日、5日目が水曜日です。これで5日を経過したことになりますので、登校は木曜日からとなるわけです。
ただし、「解熱した後2日を経過するまで」という条件もあるので、ちょっと複雑です。解熱、つまり平熱に戻ったあと2日を経過しなければならないのですが、この「2日」はどう計算したらいいのでしょうか。
例えに挙げた子どもの場合は、月曜日に熱が下がっています。では、その時間帯によって計算は変わるのでしょうか。
解熱して48時間たてば登校OK?
まず、月曜日の朝7時に熱を計ったら平熱だった場合を考えます。「解熱してから2日」ですから、火曜日の朝7時までが1日、水曜日の朝7時までが2日と考えると、水曜日には登校できるのでしょうか。
金曜日 発熱
土曜日 発症したあと1日目
日曜日 発症したあと2日目
月曜日 発症したあと3日目 朝7時 熱が平熱に下がる
火曜日 発症したあと4日目 朝7時 解熱して1日
水曜日 発症したあと5日目 朝7時 解熱して2日 ⇒この日の朝から登校可能?
月曜日の昼ごろに計ったら平熱に戻っていた場合はどうでしょう。火曜日のお昼で1日、水曜日のお昼で2日です。水曜日の午後からは登校できると考えていいのでしょうか。
金曜日 発熱
土曜日 発症したあと1日目
日曜日 発症したあと2日目
月曜日 発症したあと3日目 お昼 熱が平熱に下がる
火曜日 発症したあと4日目 お昼 解熱して1日
水曜日 発症したあと5日目 お昼 解熱して2日 ⇒午後から登校可能?
その答えは…
- 次ページ
- 朝に解熱してもその日はカウントしない