ストレッチをしながら、息を深く吸って吐いてを繰り返すだけなのに、みるみるサイズダウンする最強の呼吸法、それが「5秒! ダイエット呼吸」。この呼吸法で守るべきはただ1つ、鼻から5秒かけて吸い、口から5秒かけて吐き切る。特に、吐き切るのが大切だ。

「基本の5秒! ダイエット呼吸」で胸と背中を気持ちよくストレッチしたら、今度はひねる動作を加えてウエストまわりの筋肉を刺激しよう。現代人は体をひねる動作が不足気味だ。ひねりの動作で内外2つの腹斜筋(右イラスト)を刺激する。
このときの呼吸も、鼻から吸って口から吐き切る、が基本になる。「体を曲げる、ひねるのタイミングで息を吐き切ること」と饗庭(あいば)さん。慣れないうちは、動きに気を取られてしまって呼吸を忘れてしまうかもしれないが、それはNG。まずは普通の呼吸で始めてみて、慣れてきたら5秒呼吸を加えて。
左右を同じ回数ひねることも大切。左右で動きにくい側があったら、その方向を重点的にやってみよう。
オフィスでもできる「ひねって倒す、5秒! ダイエット呼吸」
前回紹介した「基本の5秒! ダイエット呼吸」にひねりの動作を加えたもの。上半身をひねり、背中をストレッチさせながら呼吸する。ちょっときついけれど効果大。
太もも、お尻も引き締まる「全身ひねり、 5秒! ダイエット呼吸」
ウエストだけでなく、太もも、お尻など下半身の引き締め効果もある全身ストレッチ。脚を踏み出したときはぐらつかないようにバランスを取って。
- 次ページ
- ひもを使えばもっと効果アップ!