「ウォーキングコンペ」最終結果発表! 半数が体重減、3割が体調改善
「よく眠れるように」「脚力がついた」「これからも続ける」の声多数
稲川哲浩=日経Gooday
コンペ8週目の「ピッタリ賞」「ニアピン賞」は?
コンペ8週目の勅使川原郁恵さんの累計歩数は「75032歩」でした。
今回の「ニアピン賞」の当選者は以下の3名様です。
残念ながら「ピッタリ賞」の該当者はいませんでした。
・コーチャン(74967歩)
・ごぼうくん(72952歩)
・ゆめゆめちゃん(77775歩)
ニアピン賞の当選者の方々には、勅使川原さんオススメの吸水性に優れる今治ハンカチタオルを贈呈致します。
なお、ニアピン賞の当選基準は、勅使川原さんの歩数に近い3名様となります。
皆勤賞の受賞者は73名
コンペ全期間にわたってウォーキングとデータ入力を継続されたのは、以下の73名です。 おめでとうございます! 皆勤賞の皆さんには「スマートフォンが使えるウォーキング用手袋」を贈呈します。
えむ、ハワイ、キキララ、nobu、かしらのタッちゃん、タラボー、かめ、みっつん、コーチャン、“K”、どんがめさん、kou、Chloe、めろんめろん、がま、あおみどり、よすてびと、キティーちゃん、来年こそ枝豆、ゴリラーマン、フラワーガール、憧れの8パック、ぷーさん、ごぼうくん、なべ、shot0306、Ling、あかさ、ジョニー、クッキー、NZsac、しおさん、Airok、全速力、ゆうたのGG、コービー、マツ、やすまほ、もも、ぷくぷくん、ランツ、ピンキー、yunnan、ともかつ、まくろす、noel、かりん、ric7、りろろ、セット、ポンコツおやじ、ぴーたーぱん、みきてぃ、navyglaynavy、ひっちゃん、ケンケン、tausan01、6791、リク、ともぱぱ、チャロ、キャサリンあらや、Alohas、ゆずくりん、ゆめゆめちゃん、ミーにゃん、くぼっちゃん、まゆこ、やまゆ、ムーちん、おやつ大好き、sachiko、ゆきみ
精勤賞の受賞者は9名
コンペ開催期間の間、週1回のデータ入力を6回以上達成できたのは、以下の9名です。 おめでとうございます! 精勤賞の皆さんには「ウォーキングに最適な5本指ソックス」を贈呈します。
どらどら、いくら、しゅー、ku、Eemore、じん、元ふくろう、のびー、まかお

この度は2カ月間にわたるウォーキング実践コンペへのご参加、本当にお疲れ様でした。
9月12日のセミナーでは一部の参加者の方々に、速歩に無理なくステップアップできる歩き方をお伝えさせていただきました。そのメソッドが日経Goodayの記事を通じて公開され、大変多くの参加者が肩甲骨を使った腕振りや、大股歩きによる速歩を実践し、脚力や姿勢の改善効果を感じてくれたことにとても大きな喜びを感じました。
コンペは2カ月で終わりますが、1日3分の筋力トレーニングでも、3カ月続ければかなりの効果を発揮します。まずはあと1カ月継続して、ウォーキングしないと気持ち悪くなるような体質になれるといいですね。