この記事では、今知っておきたい健康や医療の知識をQ&A形式で紹介します。ぜひ今日からのセルフケアにお役立てください!
「急性大動脈解離」に関する問題
【問題】死亡率が高く、一刻を争う怖い病気の代表格ともいえる「急性大動脈解離」の説明として、間違っているものは以下のうちどれでしょう?
- (1)大動脈の内側の膜が裂け、そこに血流が入り込み、膜がはがれていく
- (2)胸背部の激しい痛みを伴うことが多いが、肩こり程度の痛みで済む場合もある
- (3)急性大動脈解離で突然死した人のうち、2~3割が病院到着前に亡くなっている
- (4)発症リスクが高いのは、60~70代である
- 次ページ
- 正解と解説