この記事では、今知っておきたい健康や医療の知識をQ&A形式で紹介します。ぜひ今日からのセルフケアにお役立てください!
「認知症」に関する問題
【問題】認知症全体の7割近くを占めるといわれている「アルツハイマー病」は、脳にアミロイドβというたんぱく質がたまることで神経細胞が壊れていくことが原因の1つとされています。このアミロイドβがたまり始めてから発症するまでの期間は、どのくらいと言われているでしょう。以下からお選びください。
- (1)1年未満
- (2)1~2年
- (3)5~10年
- (4)20~30年
- 次ページ
- 正解と解説