男性ホルモン治療で、ドライバー飛距離260ヤードに【エレコム葉田社長】
第2回 60代でこれほど飛距離が伸びるとは!自称「恐るべし62歳」
葉田順治=エレコム社長
朝の筋トレメニューは、ゴルフのレッスンやニュース番組のDVDなどを見ながら行います。まず腹筋・背筋を50回ずつ3セットで合計300回。内転筋・外転筋のトレーニングを30kgの負荷をかけて40回ずつ3セット。それからスクワット3回を3セット、そして、ベンチプレスを3セットこなしています。ベンチプレスのウエイトは普段は60kgです。
自宅での筋トレ以外にも、週に1度、山崎トレーナーのジムで90分程度、体幹を含めた筋トレやストレッチを指導していただいています。こちらでは今、ベンチプレスは70kg。年内に80kgを目標としています。
同じメニューを続けていると、体調のバロメーターにもなります。例えば、ベンチプレスが1回しか上がらなければ、それ以上は無理をしない。普段の習慣があるからこそ、自分の体と対話ができるんですね。よく、出張先でもトレーニングを欠かさないという人がいますが、私の場合、ホテルのジムは、行くことはあっても本当に時々です。運動は慣れた場所で習慣化するのが一番だと思っています。
- 次ページ
- 男性ホルモン治療で筋力アップ!