粉茶は抹茶とは違うの?
成分的にはほぼ同じ。ただし粉末茶は違うので注意を。
煎茶などの製造工程でできる細かな茶葉を集めた「粉茶」や、煎茶の葉を粉砕したものは、茶葉ごと食べるのなら、成分的には抹茶とほぼ同じ。ただし、抽出液を乾燥させて粉末状に加工したタイプの「粉末茶」は普通の緑茶と同じで食物繊維などは含まれない。
抹茶の保管方法は?
酸化しやすいので、冷凍庫での保管がお薦め。
微粒子に加工されている分、表面積が大きく酸化しやすいので、冷凍庫で保管を。
レシピ1: ヨーグルトで苦味をまろやかに「バナナのヨーグルト抹茶がけ」

1人分
- カロリー 242kcal
- 食物繊維量 3.4g
材料(1人分)
- バナナ …… 1本
- ヨーグルト …… 1/2カップ(100g)
- 抹茶 …… 大さじ1
- 玄米フレーク …… 好みで
作り方
- (1) バナナは厚さ2cmの輪切りにして、器に盛る。
- (2) ヨーグルトに抹茶を加えてよく混ぜ合わせる。
- (3) 好みで玄米フレークを振りかける。
Point
甘みが欲しい場合は黒糖少々をトッピングして。