「企業対抗駅伝 2015 東京」参戦! 連動企画
駅伝出場で実感「Noランニング! Noライフ!!」
最終回 ランニングに開眼! これから私が目指す目標
ファン駅伝(2km×3人) 男女混合の部 「ラン歴6カ月、目指せ完走!」チーム
第1走者 白川 育男さん 50歳
勤務先:NTTデータウェーブ ランニング歴:5カ月 記録:9分44秒
- レースを終えて
大会1週前の日曜にアメリカ出張から帰国したため、ほとんど練習できていませんでした。駅伝大会は初参加。普段は記録や人と競うのではなく、1人で沿道の声援などに耳を傾けながら長距離を完走できるペースの維持に注意しているので、2kmのペース配分がわからない中での不安な出走。しかし、スタートすると、確実に応援してくれている仲間がいるので、本当に元気をもらって走ることができました。
- これからのランニングライフ
短距離を全力で走り切る楽しさに気付かされました。会社の駅伝部への入部も検討中です。今後はマラソンだけでなく、駅伝も交えて大会に参加して行きたいと思います。
第2走者 松浦 妙子さん 42歳
勤務先:TSUTAYA ランニング歴:6カ月 記録:11分58秒
- レースを終えて
かつて参加した駅伝に比べて参加者も多く、スピードも速いので驚きました。途中で聞こえるチームみんなの応援で「もうちょっと頑張るぞ!」という気持ちになり、完走することができました。ランレッスンで安喰コーチから受けたアドバイスを生かす練習があまりできなかったのが少し後悔。もう少し練習をしないと持久力とスピードが出せないと痛感しました。
- これからのランニングライフ
今回のように目標があると続けられるので、早速、チームメイトになった渡辺さやかさんにお声がけして、一緒に9月のレースの参加申し込みをしました。ラン友が出来てうれしいです! カメ子さんの挑戦を拝見しながら、私も頑張っていきたいと思います!
第3走者 渡辺さやかさん 37歳
勤務先:大和証券 ランニング歴:6カ月 記録:10分34秒
- レースを終えて
当日はアンカーを任されてプレッシャーがありましたが、前を走った2人の頑張りと皆さんの応援に励まされ、いつも以上のペースで楽しく走ることができました。短い距離だからできたことですが、駅伝の醍醐味を感じました。この達成感はやみつきになりそうです!
- これからのランニングライフ
今大会を通してランニング仲間ができたのが嬉しい収穫でした。おかげで調子づき、さっそく初マラソンにエントリーしてみました! 今後は少しずつ走る距離を伸ばしていけたらと思っています。このような読者参加型の企画をまた行ってほしいです。カメ子さんの今後の走りも応援しています!
スポーツ・エクササイズカテゴリの記事
カテゴリ記事をもっと見る
「日経Goodayマイドクター会員(有料)」に登録すると...
- 1オリジナルの鍵つき記事
がすべて読める!
- 2医療専門家に電話相談できる!(24時間365日)
- 3信頼できる名医の受診をサポート!※連続して180日以上ご利用の方限定