ランニングで「走れる体」に変える食事術
第8回 読者ランナーの悩みに、アディダスランニングアドバイザーが回答
「ランニングに向く食事はあるの?」
いよいよ5月16日(土)に迫った「企業対抗駅伝 2015 東京」。「日経Goodayチーム」に参加する22人の読者ランナーたちは、本大会に向けてコンディションを万全に整えているようです。
そこで今回は、普段の練習やマラソン大会に向けたコンディショニングに役立つ「食事術」について取り上げたいと思います。実は読者ランナーたちからも、「ランニングに向く食事はあるの?」「レース前の食事で気を付けることは?」「練習や大会のときに栄養、水分を上手に補給するコツを知りたい」といった疑問や相談が寄せられていました。これまでに引き続き、アディダスランニングアドバイザーの安喰太郎(あぐい・たろう)さんに聞いてみました。
特定の栄養に偏るよりも三大栄養素のバランスを心がける
Q.1

ランニング力をアップさせるために、朝食と昼食で摂取するべきメニューや食事法が知りたいです。
(町野俊介さん 45歳 ランニング歴:2年)

「これはおいしいランナーズ飯だ!」というようなものがあれば教えてください!
(市川圭一さん 34歳 ランニング歴:1カ月)
- 次ページ
- 普段の食事もランニングの一部