「Goodayチーム」で走ってくれる読者ランナー大募集!
ビギナーランナー、熱烈歓迎
寒さも緩み、木々のつぼみもふくらみ始め、ランニングが楽しい季節が到来しました。
ということで、日経Goodayでは、読者ランナーの方々と一緒に、「企業対抗駅伝 2015 東京大会」(5月16日開催/荒川四木橋緑地)に参戦します!

読者ランナーは、現在、絶賛大募集中です(申し込みページはこちら)。特に、「ランニングを始めたばかりでまだ走力に自信がない」「いつも1人で走っているので、ときにはチームで走ってみたい」という皆さん、大歓迎です。

「走り亀」でおなじみの真鍋コーチもチーム入り!
この駅伝、1人が走る距離は2kmか5km。ビギナーにとってもお手軽な距離です。また、好評連載「走り亀~ヘタレランナー フルマラソンへの道」でもお馴染みの、ランニングアドバイザー真鍋未央さんもチームの一員として参加します。ランニングに関するいろいろな話をうかがえる、絶好のチャンスです!
なお、一緒に走ることになる(かもしれない)日経Goodayのスタッフには、正直な話、フルマラソンをサブスリー・サブフォーで走るような本格的なランナーはいません。あしからず。真鍋さんにコーチをお願いしているヘタレランナー部員の名前は、「(のろまな)カメ子」ですし…。ラン初心者の方もご安心を。

そもそもこの大会、「社内コミュニケーションの促進」を大きな目的としたもの。タイムを競うというよりは、「みんなで楽しく」が基本です。前回の東京大会は、約470社・880チームが参加して大いに盛り上がったそうです。
本来は企業単位での申し込みが原則なのですが、今回は特例として、読者の方々を交えた日経Goodayチームとして参加できることになりました。

adidasのサポートによるランニングレッスンも開催
読者ランナーの方々には、adidasランニングアドバイザーの安喰太郎さんによる事前のランニングレッスン(4月18日開催)も実施いたします。ランニングフォームのチェックやトレーニングラン(約5km)に加え、adidasのランニングシューズ「boost」の無料レンタル利用も用意させていただいています。
ラン友づくりの場として、気軽な脚試しとして、奮ってご応募ください!
日経グッデイチームへの参加募集は、4月5日をもちまして、締め切りになりました。
みなさまからのたくさんのご応募、ありがとうございました。
◆読者ランナーの申し込みページはこちら
◆「企業対抗駅伝 2015」のホームページはこちら
