インフルエンザ・かぜ・長引く咳…どう防ぐ?どう治す?
咳、かぜ、インフルエンザ 記事まとめ
中西奈美=日経Gooday
冬が近づき、朝晩はだいぶ冷え込むようになってきました。「コンコン」「ゴホゴホ」と咳き込み、マスク姿のビジネスパーソンもちらほらと見かけます。また、インフルエンザの流行シーズンも間近。今回、インフルエンザに関する情報、と咳を長引かせないためのセルフケアに関する記事を、まとめてピックアップしました。ぜひお役立てください。
インフルエンザ対策
値上がりするインフルエンザ予防接種、価格に見合う効果はある?

インフルエンザの予防接種料金は、予防できるウイルスの種類が増えた影響で、去年より高くなっています。さて、今年のインフルエンザワクチンには、価格に見合う効果があるのでしょうか。
「インフルエンザワクチンは乳児と中学生には効かない」報道は本当か

2015年8月30日、ある全国紙に「インフルワクチン:乳児・中学生に予防効果なし 慶応大など、4727人調査」という記事が出ました。生まれて初めての冬を迎える乳児がいる世帯や、高校受験を控えた中学生がいる世帯は、これを読んで「それならインフルエンザの予防接種はしなくていい」と思ったかもしれませんが、安易にそう判断してもいいのでしょうか。
インフルエンザワクチンは打たない方がいい?
インフルエンザワクチンを否定する趣旨の文章は、断定調で分かりやすく、力強い。はっきりと「~は嘘」「絶対に~してはいけない」「~は常識」と説明します。それでは…と出典を確かめてみると、数十年前の発言だったり、現在では否定されている内容だったりします。
かぜの防ぎ方・治し方
草野仁式! 声を使うプロの風邪対策…“奥の手”も公開

クイズ番組や健康バラエティー番組の司会を中心に、第一線で活躍するキャスターの草野仁さん。「声のプロ」が実践しているかぜの予防策とは? ひいてしまった場合の"奥の手"も含めて、そのワザを公開します。
かぜに効く漢方

かぜの引きやすさは個人の免疫の強さが関係しています。漢方ではかぜの根本的な原因から考え、直していくよう薬を選びます。かぜの症状から、どのような漢方薬が適しているのか、解説しています。
咳をなんとかしたい!
たかが咳、されど咳 ~秋口の長引く症状にどう対処?~

薬局にマスク、家電量販店に加湿器が並び始めるこの時期。かぜをひかないよう気をつける人が増える一方、「かぜは治ったのに、咳だけが治らない」「朝方の咳で眠れず仕事に差し支える」と悩む人が増える季節でもあります。
諸説はありますが、3週間以上続く咳のうち一番多いのは咳喘息、続いてアトピー咳や感染後咳、その他に慢性気管支炎、副鼻腔気管支症候群、胃食道逆流症…と、一口に咳と言っても原因も治療もさまざまです。かぜの本格シーズン到来に備え、改めて咳について考えてみましょう。
止まらない咳…ぜん息、感染症、肺がんが原因?

咳は、かぜやインフルエンザにかかったときにも起こり、それ自体はよくある症状です。しかし3週間以上長引く咳には、注意が必要。深刻な感染症や病気のサインかもしれません。まずは咳のタイプから、どんな病気が隠れている可能性があるのかチェックしてみましょう。ケア法も紹介しています。
長引く咳に効く漢方

長引くと辛い咳。漢方ではこのような咳を「内傷(ないしょう)の咳」と呼び、体の機能低下など体の中に原因があると考えます。呼吸や水分代謝、体温調節などの機能を司る五臓六腑の「肺」の機能を高める漢方薬を使います。
