編集部員がもがき苦しむ姿、ご笑覧ください
読者の皆さんに勇気と共感(とちょっぴりの笑い)を
米田 勝一=日経Gooday編集長
日経Goodayでは、編集部員自らが、初めて(もしくは、本当に久しぶり)のスポーツにチャレンジする連載企画が進行中です。その目的は、「興味はあるんだけどきっかけが・・・」「自分には難しそう」「久しぶりにやってみたいけど何から始めれば?」と躊躇している方の背中を、そっと押すこと。よりわかりやすく言えば、部員のヘタレぶりで、読者の皆さんに勇気と共感(とちょっぴりの笑い)をお届けすることです。
人生のOB(?)を経ながら13年ぶりにゴルフクラブを握った中年部員が「2年でシングル」という目標にチャレンジし、会社の階段を3階分上り下りするだけで翌日筋肉痛になるアラフォー女性部員が「半年でフルマラソン完走」に挑み、一見溺れているとしか思えないバタフライが自慢のアラフィフ男性部員が100mメドレーの「美泳」を目指し、ママチャリ(それも電動アシスト付き)を生活の足にしている30代女性部員がスポーツバイクでのセンチュリーライド(走行距離100マイル=約160kmの長距離走)に挑戦します。
いずれの企画もまだスタートしたばかりですが、すべて、先々の不安を大いに予感させる出来栄えです。お読みいただき、何かしらのスポーツを始める、再開するきっかけにしていただければ幸いです。

月イチゴルファーが2年でシングルを目指す!!
13年ぶりにクラブを手にした40代オヤジでもシングルになれる!?

走り亀 ~ヘタレランナー フルマラソンへの道~

50歳直前ペーパースイマー、100m「美メドレー」への道
